- HOME >
- サバミ
サバミ

福岡在住・鷹党・旅好き・お酒好きな私が、日々の暮らしのなかで感じたことをゆるりと綴っています。年始めにつくる「やりたいことリスト」を1つでもクリアすべく…日夜ワクワクすることを目標に生きています。宿泊レビュー、おすすめお出かけスポット、現在3歳男の子を育てるママとしての子育て日記にお付き合いいただければと思います。
今日から冬の土用に入ったそうだ。季節の変わり目体調を崩しやすい、大きな決断には不向きなどさまざまあるようだがとにかく身体を大切にしたい時期。旬のものをいただく睡眠をしっかり取る湯船に浸かって浄化するな ...
成長する人はメモを取ると今朝の崔先生がおっしゃっていた。メモを取るだけで満足してはいけない、誰かに話す、シェアするやってみるこれが大切。朝の通勤中、YouTubeで多くを学べる日々。ありがたいな。もう ...
『町中華で飲ろうぜ』というBS番組で町中華に憧れていた。我が家の近所にはなく、会社付近にも見当たらない。幼い子を連れてふらっとは寄り難い…そんな理由から私にとって憧れの的なのだ。今日は有給休暇を取って ...
今日は仕事で高校生と接する機会があった。挨拶から態度からなんともきちんとしていらっしゃる。かっこいい太鼓部の方々だ。高校生にもなるとこんなにしっかりと頼もしくなるんだなぁと。イベントを控えた、事前打ち ...
パンどろぼう展に行ってきた。 全然知らなかったのだが息子が保育園で読んでもらっている絵本なのだそうだ。 本屋さんで買って欲しいと言うので2冊持っている。 パンどろぼうはねずみで食パンの格好をしている。 ...
2025/1/12 ウォーキング, 整体, 老後のためにできること
月1メンテナンスで整体へ。姿勢が整うと呼吸しやすい。両耳の位置がずれていたけどそこも整った。産院のリフレクソロジーで出会った先生に、産後もこうして整えていただいている。サロンに来ると空間と静けさにいつ ...
北九州に行ったのでいのちのたび博物館へ!!2回目だが今回も感動。内容の充実さからして入園料大人600円未就学児無料とは本当にありがたい。恐竜ゾーンに息子はかなり怖がったけど…動物や昆虫、人の暮らしなど ...
九州に住んでいるとめったに雪は見れないのだが…今朝は積もっていた。保育園のバスは運休。園まで送る必要があるが冬用のタイヤでもない…。福岡都市高速は通行止めで自宅付近は大渋滞。そろりそろりと家を出てみた ...
文字を書く仕事。書くことは嫌いではない。PC で何でも済む時代にコツコツコツコツ書いていく。クラウドワークスで出会ったお手紙を書く仕事。隙間時間にできてやり終えたら達成感もある。間に合うか?!と焦ると ...
Wish List 100やりたいことリスト今日考えてみた。昨年から引き続きのものも多い。いつまでにということを意識しながら動かないと叶わないなと思った。中には数年かけてでもという想いのものも確かにあ ...